大事なトレカの保管方法はどうすればいいのか?
レアなカードを入手したけど、どうやってコレクションすればいいのか?
トレカの高騰が話題になってトレカ収集をしてる方や、これから始める方初心者の方におすすめの保管方法や、おすすめのスリープを紹介していきます。
トレカ保管でよくある注意点
トレカに傷がつく、トレカが汚れる等トレカを扱う時によくあるトラブル。
最初に注意するべき点をまとめます。
・汚い手で触り汚れがつく
・整理する場所の汚れ
・飲食しながらカードを触り汚れる
トレカをコレクションする時の注意点
いざ買取に出した時に湿気でよれてたり、傷が入ってたり曲がってたりすると減額になったりするので入手した瞬間に対応して欲しい為、準備しておく必要があります。
初めての方で多い失敗が何度もスリープから出し入れしてカードに埃などが付着して表面が擦れる事が多いです。
スリープの入れ替えや、直で眺めたい気持ちは分かりますが少しの埃でも細心の注意が必要です。
完全な状態で保つというのが目的で、パックから出たままの状態で保護する必要があります。
・カードの色褪せを防ぐ
・カードの湿気を防ぐ
・カードの傷を防ぐ
この点を注意して保管する事で最高の状態でコレクションする事ができます。
大事なカードを保管する時にリングタイプのカードバインダーで保管する人がいますがあまりおすすめしません。
カードバインダーでパラパラとめくっているとリングに引っかかって思わぬ傷をつける事があります。
友人等に貸して見せた時にうっかりつけられてしまうって事にもなりかねません。
大量のカードを収納するのには凄く便利ですが、特に大事なカードや、高価なカードを収納するのには不向きですね。
押し入れ等で保管する場合は湿気対策で除湿剤は忘れないようにしてください。
トレカ保管おすすめスリーブケース
スリーブに入れる事はトレカを入手した時にすぐにする事の一つになります。
ぴったりのサイズのスリーブはカードを入れる時に負担がかかるのでおすすめはできません。
カードに負担がかからないスリーブに入れる事がおすすめです。
ブロッコリー スリーブプロテクター
株式会社ブロッコリーが出してるスリーブプロテクターで日本製のスリーブになります。
通常のスリープにカードを入れたままさらにスリーブを入れる事ができ、縦横幅に余裕のあるスリーブになります。
Mサイズに入れてさらLサイズに入れる二重保護がおすすめです。
Mサイズ:68×93(mm)
Lサイズ:70×94(mm)
河島製作所 TCG フルプロテクトスリーブ
出典:河島製作所楽天市場
プラスティック製品を多く手掛けてる河島製作所が出してるUV85%ブロックで紫外線から守る事ができるスリーブ。
材質はポリカーボネートでスクリューダウンで保管するより取り出しが簡単です。
薄くて硬いのでおすすめです。
中が空洞になってるので通常のスリーブに入れたまま入れる事ができます。
Rレギュラーサイズtype:66×92×0.7(mm)
河島製作所 TCGフルプロテクト パックケース
出典:河島製作所楽天市場
河島製作所は未開封パックをそのままケースに収納する事も出来る製品も出してるのでパックごと保管したい方にはこちらもおすすめです。
5枚パックはSサイズ15枚パックはLサイズ
Sサイズ:70×140×2(mm)
Lサイズ:70×140×5(mm)
河島製作所 TCGトレカケースディスプレイ用スタンド
河島製作所のTCGフルプロテクトケースに入れて飾りたい人用のスタンド。
トレカ保管おすすめスクリューダウン
普通のスクリューダウンだとカードを挟んだ時に圧迫されて型が付くという難点がありました。
スクリューダウンでも溝のあるタイプを選んでいただくと型が付く心配が減ります。
スクリューダウンに入れると鑑賞用としても見栄えが良く鑑賞しながら楽しみたいという方におすすめです。
スクリューダウンでは以下の事に注意して取扱いしてください。
・ネジを締める際、ネジカスや異物と一緒に挟んでしまう。
・紫外線対策が必要
ウルトラプロ Ultra Pro スクリューダウン
スクリューダウンの中では有名なブランドになります。
カードが収まる溝があるのでカードを圧迫する事なく収納できます。
1/4:63×90×5(mm)
銀蔵【GINZO】スクリューダウン
UVカットアクリル板の採用で紫外線から守れ、ネジ山が見えない装飾、ネジの色も変更できる。コレクターにうってつけのスクリューダウンです。
お値段も3,000円程と他社のスクリューダウンと比べると高いですが、価値のあるスクリューダウンです。
「GINZOスクリューダウン」のネジの拘りポイント
・正面からネジの工具穴(“+”や”-“)や、側面からネジ山が見えない
・ネジの頭をアクリル内に綺麗に埋め込めるように、時間をかけて深く0.1mm単位で精密に彫刻(収納時にスクリューダウンを重ねても大丈夫)
・「GINZOアクリルフレーム」とネジ色の一体感 https://t.co/RU1cCFT1HT pic.twitter.com/04c90kNESb— 銀蔵(GINZO)公式 (@ginzo_tcg) August 28, 2020
大手ネット通販ではまだ取扱いされておらず公式サイトからの購入する事ができますが、人気な為品切れ状態が続いてます。
また入荷されました情報を追って更新していきます。
大事なトレカを傷や紫外線から守るトレカ保管方法まとめ
いかがでしたか?大事なトレカを安心して保管できるアイテムを紹介させていただきました。
これからコレクションをする方向けに参考にしていただけたらと思います。
傷や紫外線、湿気から大事なトレカを守ってあげる事で立派なコレクターと言えるでしょう。
随時更新情報があれば更新していきますのでよろしくお願いします。
コメント